夜も楽しいシェムリアップ
カンボジアのシェムリアップではアンコール遺跡の観光を存分に楽しんでもらいたいと思います。
が、しかし!!!
夜も賑やかなのがシェムリアップなのです♪
今日はそんなシェムリアップの夜の楽しみ方をお伝えしていきたいと思います。
パブストリート
アンコール遺跡目的の観光客が集まるシェムリアップには豪華なホテルはありませんが、
多くのホテルや飲食店、お土産屋さんがあります。
そのなかでもアルコールを出す飲食店やバーが集まっているのが“パブストリート”です。
メイン通りは上記の写真のような感じ。
カンボジアのクメール料理、アメリカン、メキシカン、イタリアン、日本食…
非常に多種多岐にわたる飲食店が外国人(カンボジア人以外)向けにあります。
移動式のバーも多くみられます。
基本的に音楽が大音量で流れていて、食事する人、お酒を飲む人、踊る人…
見ていて楽しいです(*’ω’*)
深夜を回るころが一番盛り上がっていました。
ちょっと夜更かしして非日常を楽しむのはいかかですか?
メイン通りから横道に入っていくと、音楽も控えめで少し落ち着いた感じで食事ができます。
開店~閉店までハッピーアワー!?
大事なことを伝え忘れていました!!!
ここパブストリートにあるほとんどのお店が開店から閉店までハッピーアワーなのです!!!
ビール⇒0.5~1$
カクテル⇒1.5~2.5$
(≧▽≦)!!!
ハッピーすぎる!!!
ケータ&ナツはビール大好きなので、この価格で飲めるならウルトラハッピーです。
シェムリアップ滞在期間を延長したい…(笑)
本気で思いました。
アートセンターナイトマーケット
ここは先ほど紹介したパブストリートから歩いて行けるくらい近くのナイトマーケットです。
主にお土産屋さんですね。
ばらまき土産はここがおススメです。
まとめ買いは価格交渉しやすいですよ!(^^)!
ナツもここでお気に入りの象さんTシャツを1$でGETしました。
すでに他の記事の写真で着ているのです(´∀`*)ウフフ
アジアン雑貨も可愛い♡
酒の力で国際交流~
酔っぱらっていると普段より積極的になれたり、フレンドリーになれることありませんか?
いわゆる“酒の力”ってやつです。
それは万国共通なような気がします。
私たちの泊まったホテルのオーナーはすごく気さくな方で、
そこに長期滞在しているフィンランド人もビールとバカンスをこよなく愛する素敵なお方でした。
2泊3日の滞在でしたが、すごく仲良くなれた気がします。
ホテルのエントランスでウェディングフォト撮影もさせていただきました。
また訪れたい都市シェムリアップでした。
応援よろしくお願いします。
←前の記事”カンボジア編5~アンコールワット後編~:【ハネムーン13・14日目】”へ
→次の記事”世界一周する前に絶対知っておくべき予防接種について~基礎知識編~”へ
→今までの旅の軌跡一覧へ

ケータ&ナツ

最新記事 by ケータ&ナツ (全て見る)
- 『世界一周 × 360°VR』ウェディングフォトまとめ - 2018年9月27日
- 特別版〜360°VRカメラでウェディングフォトを撮影しよう〜 - 2018年9月26日
- ボリビア編9〜奇跡の絶景ウユニ塩湖でウェディングフォトを撮影しよう〜:68日目 - 2018年9月19日