ビーチへGO!
さぁ今回はボラカイ島での遊び方をご紹介します!!
もちろん定番はビーチ+マリンアクティビティ。
休息も十分にとり、昼過ぎから起きてホテルのプールのその奥にあるビーチへ。
透明度はまぁまぁですかね~
小さなボートがいくつか泊まっています。
このボートで近くの島に日帰りアイランドホッピングが可能なんだそうです。
アイランドホッピングとは
アイランドホッピングとは近くの島々を1日で2~4か所の沖沿いを渡り、シュノーケリング等のマリンアクティビティを楽しむことです。
ビーチには客引きのお兄さんたちが観光客に声をかけてきます。
個人で船をチャーターして丸一日アイランドホッピングできるのは非常に魅力的ですがっ!!!
グループならいいけど、私たち2人でチャーターするのはやや高価なので断念しました(´;ω;`)
ビーチ沿いの繁華街Dmall
ボラカイ島でショッピング、食事、お土産~と思ったらビーチエリアにあるDmallがおススメです(^^♪
商店街みたいな入口には各ホテルからのシャトルバスがひっきりなしに乗り付けます。
入口からすぐの通路はそれほど広くないですが道の両脇には水着やリゾートワンピースなどの衣料品をはじめ、
カフェ、ファストフード、お土産屋さんがズラリと並んでいます。
ナツさんクレープGETしてごきげん~
奥まで進んで行くとオーシャンビューのレストランやオシャレなBARが多くみられます。
新鮮なシーフード料理は日本よりも安く食べられますよ~
イイ感じのインテリアとアクセサリーのショップを発見!!
恥ずかしがり屋さんの看板娘をケータがパシャリ(笑)
アジアNo1ビーチ!?
ボラカイ島の“ホワイトビーチ”が、2015年世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」で、アジアNo1ビーチに選ばれました。
名前に恥じぬこの白いビーチをご覧ください。
そして透明度もかなりクリアです!!
そんなビーチ沿いには素敵なBARが立ち並んでいます。
言うこと無しです。
こんなものも発見!!
“I love Boracay”と書かれた砂の城…
これぞまさしくビーチアート(*’▽’)
どれほどの時間を費やして作られたのかはわかりませんが小学生くらいの男の子たちが作ったそうです。
器用ですね~。
SUPに初挑戦!!
SUP(サップ)とはStand Up Paddle Surfingの略でセレブにも人気のマリンアクティビティです!!
ビーチに立ててある大きめのサーフボードがSUPのボードです。
ケータもナツも初挑戦です。
最初は心配なのでライフジャケットを着用しいざ、参る~
あら( ゚-゚)??
ケータさんすんなり乗りこなす。
サーフィン経験者には簡単なようです。
いつの間にかビーチから離れてだいぶと沖まで行ってしまった…
写真はあまりに不格好のためお見せできませんが、ナツさんは立つのに5分くらいかかりました…(;”∀”)
ですが初心者でも15分でうまく乗りこなし、楽しく遊べますよ~
遊んでいたらあっという間に夕方に…
きれいですね…。
どこを映してもきれいな写真が撮れます。
夜は大人にビーチバーで
先ほどのビーチの写真にもあったビーチに咲くパラソルたちの下は、夜になるとレストランに…。
バンドによる生演奏やファイアーダンス、その他のパフォーマンスを見ながらお酒や食事を楽しむことができます。
昼間の暑さはうそのようで夜は海風が心地よく、快適に過ごせます。
ライトアップVer.のビーチアートもありました。
とっても綺麗です。
バレンタインデーだったこともあり、ハートがかわいいデザインとなっています。
SUPしたり、ビーチで昼寝したり、ボラカイを満喫できました。
もちろんウエディングフォトもばっちりです。
行きかう人からの頂くお祝いの言葉は本当に嬉しいです。
ケータは照れてるけどね(笑)
次は首都マニラに戻りまーす。
応援よろしくお願いします。
前の記事”フィリピン編1~セブ島に負けないリゾート地ボラカイ島~:【ハネムーン28日目】”へ
次の記事”【ハネムーン世界一周×VR】フィリピン編3~首都マニラ~:31-32日目”へ

ケータ&ナツ

最新記事 by ケータ&ナツ (全て見る)
- 『世界一周 × 360°VR』ウェディングフォトまとめ - 2018年9月27日
- 特別版〜360°VRカメラでウェディングフォトを撮影しよう〜 - 2018年9月26日
- ボリビア編9〜奇跡の絶景ウユニ塩湖でウェディングフォトを撮影しよう〜:68日目 - 2018年9月19日