ケアンズの遊び方
前回、前々回でグレートバリアリーフの魅力は伝わったでしょうか。
アイランドトリップ最高です!!
今回はオーストラリア編1で伝えきれなかったケアンズ市内の遊び方をお伝えします。
クオリティ高い!!無料市民プール
海に隣接するケアンズなのですが、市内からアクセス可能なビーチはちょっと遠くまで行かないとないのです…。
ですがっ!
市内でも楽しめるように無料の市民プールがあるのです!!
市民も旅人もALL FREE(*’▽’)
なんていい街なんでしょう。
無料だからあまり期待していなかったのですが、いい意味で期待外れ。
クオリティ高い!!
トイレ、更衣室、隣接する公園にはBBQ会場まであります。
しかも白砂の人工ビーチまである。
小さなお子様も遊べるように手前は浅く、中央は深いプールの作りになっています。
魚のモニュメントの向こう側には海が見えます。
プールサイドから続くウッドデッキも素敵です。
海を横目に進んで行くと…
海側からプールの方をみるとこんな感じです。
サンセット見ながらここでぼーっと過ごす時間もいいですよね~
憩いの公園
プールに隣接する公園には緑の芝生が広がっています。
日光浴だけでもいいし、ジョギングやヨガをするにももってこいの場所です。
週末にはマーケットが開催され、アクセサリーや衣料品、民芸品などのショップが出店されていました。
見ているだけでも楽しめます。
マーケットではありませんが、ケータは大好きなターコイズでオリジナルのブレスレットをつくってもらいました。
ターコイズは旅のお守りに最適の石で、この先の旅の安全の願いも込めて購入。
困ったらココ!なんでもあるエスプラネードストリート
エスプラネードストリートは海沿いの遊歩道と並行している通りで、多くのホテルも隣接しています。
飲食店、旅行会社、お土産屋さんなんでもそろっているのです。
やることに困ったらエスプラネードストリートをぷらぷらしていればなんか見つかると思います(笑)
レストランもイタリアン、中華、日本食といろいろありました。
この日のランチは格安の中華バイキング。
お皿のサイズで値段が異なります。Lサイズで14or15ドルだったと思います。
頑張って盛り盛りにしました!!
お土産屋さんでコアラの人形を抱っこ♡
だって本物のコアラを抱っこしに行く時間は取れそうにないので…(*_*)www
ショッピングもしよう
エスプラネードストリート以外にもショッピング可能なところがありますよ。
海外に来たなら気になるのは免税店ですよね。
ケアンズにも大きくはありませんがDFSがあります。
UGGの直営店も至るところにありましたよ~
こんな暑いところでもこもこブーツが売れるのが不思議ですが…
日本で買うより3~4割安く買えるので、UGG好きにはおススメです。
もうひとつの世界遺産キュランダ
ケアンズにはグレートバリアリーフの他にもう一つ世界遺産があります。
それが世界最古の熱帯雨林キュランダです。
私たちは熱帯雨林よりもアイランドトリップ2回を選択しましたが、キュランダも日帰りツアーがあります。
時間と予算に余裕のある方は是非とも2つの世界遺産を体験していただきたい!!
鉄道で行く場合はこの駅から出発するらしい…
タイミングよく列車が通過しました。
詳しいツアーはこちらをご参照ください。
1週間くらいの滞在なら遊ぶに事欠かないケアンズです。
都会ではないからこそスローライフのトリップもいいんじゃないでしょうか。
次回は都会シドニーへ移動し、市内観光です。
楽しみ~
応援よろしくお願いします。
前の記事”オーストラリア編3~グレートバリアリーフ大満喫アイランドトリップ ②フィッツロイアイランド編~:【40日目】”へ
次の記事”オーストラリア編5~シドニー観光のすすめ①~【43日目】”へ
今までの旅の軌跡一覧へ

ケータ&ナツ

最新記事 by ケータ&ナツ (全て見る)
- 『世界一周 × 360°VR』ウェディングフォトまとめ - 2018年9月27日
- 特別版〜360°VRカメラでウェディングフォトを撮影しよう〜 - 2018年9月26日
- ボリビア編9〜奇跡の絶景ウユニ塩湖でウェディングフォトを撮影しよう〜:68日目 - 2018年9月19日