ボラカイ島から首都マニラへ!
まだ楽園にいたい~(´;ω;`)
けどそうも言ってられないので泣く泣くマニラへ移動…。
ボラカイ島からトライシクルに乗り込み→
→港から船→
→港から空港まで車で1時間半→
→国内線乗継→マニラへ
遠っ…(;’∀’)
国内なのに移動に半日以上かかりました…
首都マニラ
フィリピンの首都マニラは比較的都会的です。
高層ビルも多く、自国以外の店舗もたくさん目につきます。
空港から市内へはバスorタクシーで渋滞がなければおよそ30~40分。
私たちが到着したのは夕方で帰宅ラッシュの時間帯だったので1時間くらいかかりました。
外国人旅行者向けのホテル、飲食店が多くあるマカティエリアに宿泊しました。
決して治安のいいと思われるところではありませんでしたので、訪れる方は十分気を付けてくださいね。
本日のお宿
私たちが宿泊したのはココ↑
まだできたばかりのようで非常にきれいです。
部屋は狭いですが、清潔感・サービス・ロケーション・価格を考えれば良しでしょう。
バスルームも綺麗でお湯もちゃんと出ます。
申し分ないです。
ホテル情報:“レッドプラネット マカティ マニラ”
この日は移動疲れとケータの体調不調のため速やかに就寝zzz
32日目、オシャレカフェでブランチからスタート
翌朝もゆっくり起床し、近所でブランチすることにしました!!
夜も軽めだったのでがっつり食事です。
写真の左側がパスタとサラダとケーキ付のレディースセットになっています。
右側はフレンチトーストにアプリコットシナモンがもりもりのってるスイーツ。
お味も満足でした(*^^*)
店内も可愛いし、女子旅で訪れるなら間違いなくおススメします。
ただお値段は少々高めです…
マニラでの人気カフェ5にもなっています。
カフェ情報:“カフェ メアリー グレース(Café Mary Grace)”
オシャレカフェ結構あります
ちなみに…
店には入っていませんが上記の人気カフェ店にあげられている別の店舗を発見しました!
上の写真のお店は“ボーズコーヒー Bo’s coffee”
こちらのコーヒーはフィリピンでとれた国産コーヒーを取り扱っているお店なんだとか。
日本じゃまず味わえないでしょうね。
試しておけばよかった…
人気店には名を連ねていませんがオシャレなカフェが他にもあります。
内装・外装ともにオシャレでブルックリンスタイルのゆっくりくつろげるカフェです。
こちらはお邪魔しました。
丁寧に入れてくれたコーヒーはとても美味しかったです。
手作りのケーキもおススメです。
本日はまったりDayでした
この2日間天気が雨であまり外出せずに近所をぶらぶらしておりました。
これから先のスケジュールも考えながら明日はどこへいこうかしら(^^♪
なんでも自由に選べるのは楽しい半分、不安半分。
この旅の予定の3分の1が終わってしまった。
そして行きたいところがまた増えた(笑)
次回も引き続きマニラ観光をお伝えしたいと思います。
応援よろしくお願いします。
前の記事”Instagramで賞を受賞した360°カメラTHETA撮影テクニック徹底解説!!後編”へ
次の記事”フィリピン編4~首都マニラで市内観光してみた~:34日目”へ
今までの旅の軌跡一覧へ

ケータ&ナツ

最新記事 by ケータ&ナツ (全て見る)
- 『世界一周 × 360°VR』ウェディングフォトまとめ - 2018年9月27日
- 特別版〜360°VRカメラでウェディングフォトを撮影しよう〜 - 2018年9月26日
- ボリビア編9〜奇跡の絶景ウユニ塩湖でウェディングフォトを撮影しよう〜:68日目 - 2018年9月19日